こんにちは、restarのオイカワです。
今回の「ぶらり荻窪」は私のお気に入りの和菓子をレポートします。
その和菓子との出会いはかれこれ10数年前。
お客様から差し入れで頂いたのがきっかけで大好きになりました。
それが今回ご紹介する「高橋の酒まんじゅう」です!
「荻窪銘菓」でインターネットで検索すると常に上位に君臨し、だいたい午前中
には売り切れてしまう程の人気っぷり!
実はお酒類が入っているお菓子がとても苦手な私は最初に食べる前に
ふわっと香るお酒の匂いで「あっ!?苦手だなー」と思いました。
でも!でも!でも!
ものすごくいい意味で私の期待を裏切ってくれたのです!
包装はラップのようなもので簡単に包んだだけですがその飾らない
手作り感もよし!
食べてみるとふわっと香るお酒の匂いを楽しみつつ、しっとりモチッとした
食感の皮もよし!
中のあんこはこしあんで甘すぎず絶妙なバランスで皮の食感と香りが全てマッチ
して最高に美味しいです
お店の場所は荻窪駅北口を出ていただいて、docomoショップの角を左折し
30m程先にあります。お店の外観はこちら↓
もし、まだも食べたことがない方はぜひ一度食べてみてください。
そしてなんとも言えない絶妙な美味しさのハーモニーを味わってみてください。
ぶらりと行って買ったもの:酒まんじゅう
ぶらりとお買い物をした人:オイカワ
- burari-ogikubo
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。