こんにちは。restarのヒロキです。
今回のブログのテーマはぶらり荻窪 第二弾です!
秋晴れでとても気持ちの良い日だったのでどこか公園に行ってみようと思い杉並区立中央図書館の隣にある読書の森公園というところにぶらりしてみました。
行ってみると緑が沢山で小川や池があったりと自然がいっぱい!
名前の通り読書が捗りそうです。
私は自分の読んでいる本を持参したのですが、隣には図書館もあるのでそちらで借りてきて読むのも楽しそうです。
天気も良く静かにゆっくりと本を読む事が出来ました。
せっかくなのでいろいろ見ていたら「アンネのバラ」と書いてあるのを発見!
その近くの花壇にはバラが咲いています。
このバラは「アンネの日記」の著者であるアンネ・フランクの父オットー・フランク氏が読書感想文文集を送った区立高井戸中学校の生徒達へ1976年に贈ったバラだそうで生徒達によって今も大切に育てられているそうです。
とても気持ちの良い秋の昼下がり、有意義な時間を過ごす事が出来ました。
私が知らないだけでまだまだ荻窪にはこんな素敵なところがたくさんあるのかなと思いました。
ぶらりと行った場所:読書の森公園
ぶらりと行った人:ヒロキ
- burari-ogikubo
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。